google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0 風の遊覧船: 1月 2022

2022年1月30日日曜日

無気力と倦怠感と窓の外の雪


 

今年の冬の厳しさは異常な感じがします。とにかく寒いです。暖房に気をつけていると部屋から出られなくなってしまいます。今はこの地域は雪でないのですがなんとなく窓の外は雪という気分ですね。昼間から雨戸を閉めて出来るだけ暖かな部屋にしています。とにかく眠くなりますね。疲れているのもあるのでしょうがやはり気象異変のせいだと思いますね。


鬱ではないのですがやる気が落ちてきています。今は活動する時期ではないのでしょう。そんな感じです。なにしろ人の出も少ないですし図書館もあまり長時間はいられません。じっと桜の季節、春が来るのを待っている生活なのでしょう。

2022年1月24日月曜日

新しい手帳を使いこなせない?

 


新しい手帳が似合うライフスタイルってどんなのかといったイメージが掴めないのが最近の感想!手帳にスケジュールだけならカレンダーでもいいような気もしないでもないわけです。それでもスマホだけでは将来のプランが立たないんですよね。

これから手帳選びというのもなんだかなあ・・・と思うのですがTODO管理はスマホでは難しいし記録は飛んで行ってしまいます。そんな意味からも紙の手帳となるわけです。

今だといろいろな手帳の特集があります。もう1月だというのにね。それだけ手帳難民が多いのでしょう。なにしろ手帳は浮気症っぽいわけですし・・・

タワーマンションに住むと離婚するカップル




タワーマンションに住むと離婚することになるのでしょうか?最近テレワーク関連の記事でタワーマンションだから離婚することになったふたりの記事をよく見かけます。コメント欄を読むとどうもライターの創作記事らしいという評価のほうが多いようですね。

仮にこういう事例が設定なのだとしてもこういうカップルって離婚しやすそうです。年収が1000万円以上でパワーカップルなのに離婚って不思議な感じがしますがテレワークで危機を呼び込む夫婦の場合は年収が高くなければストーリーにしづらいからなのかもしれません。

夫婦合計での家計収入が2000万円ぐらいという場合もありますしご主人の所得が1000万円以上というパターンもあるのでしょう。

しかも住環境がタワーマンションなので夫婦関係は調整がつきそうなんですが・・・

住環境がごく普通のマンションで年収もそこそこか低所得者層なら問題点が浮き彫りにされないし読者の共感も呼びづらいのかもしれません。年収が高いのなら能力もあるのでしょうから問題点の把握と改善など簡単にできそうなイメージが基本的にあるからです。

もちろん住宅ローンをギリギリで設定しているから変更できないという事情も計算には入っているのかもしれません。ゆとりの住宅ローンでないのは性格的にご主人あるいは奥様それとも家族中見栄っ張りという伏線が貼ってあるのかもしれませんね。

しかも高学歴高所得なので頑張り屋さんであることには違いありません。ただもしかして努力家な分他人に対する理解は無いタイプなのかもしれません。

状況的には家庭内の仕事場がダイニングリビングにある点です。このため奥様が気兼ねして息もできないぐらい神経質になってしまいノイローゼ状態になってしまう点でしょう。

しかもご主人は話し合いのも応じないらしく努力家の裏側性格の唯我独尊っぽい面があるということがうかがわれます。

この記事で誘導したいのは高学歴高所得者は他人に対する理解がなくそれでも家族のために働いているという信念が強烈である点が一つです。

そして伏線としてタワーマンション否定派っぽく見栄っ張りで他人に平気でマウンティングするご主人とマウンティング女子の奥様という側面も言いたいことなのかもしれません。

つきつめれば性格上の問題なので高学歴高収入やタワーマンションなどの道具立てなど必要なく将来的には離婚予備軍だったのかもしれませんね。


 

2022年1月19日水曜日

トンガ海底火山大噴火で寒冷化?


トンガ海底火山の大噴火で氷河期が来るとか寒冷化の影響についての記事を見かけます。これほどの大噴火なので上空に吹き上げられた物の影響を心配する声も多いわけです。否定的な見解もありますし限定的な影響でしかないという意見も当然多いわけです。

これらの記事を読んで備えようと思うタイプとあまり影響がないのなら無視するに限るという意見に割れるのは当然でしょう。なにしろ津波自体が不自然だという話でしたし。これは空振の影響だと説明があったのでそうなのか?と思ったぐらいですから。遠い日本に津波ですからね。いわゆる想定外の事態なんですから。

基本的には備える方向で考える方が良さそうです。たとえ可能性が99%なくても1%の可能性でもあれば危険ではあります。この可能性は過去は見えていなかったわけです。それが1%でもあるのなら見えてきたリスクなのでしょう。0%なら見えていないわけで普通は気にもしていません。つまり仮に起こっても想定外の出来事なのでしょう。

それに対して可能性が1%でも見えてきたのならそれはごく小さな可能性には過ぎなくても想定内の出来事になるわけです。たしかに心配性といわれれば心配性なのでしょうがもしかして今年の夏は冷夏になってしまうのかもしれないし冬は厳冬になるのかもしれません。

具体的には生活の見直しですね。農産物とかとにかく輸入品の値上がりが想定できるわけですからね。それに厳冬となれば冬の暖房費、光熱費が跳ね上がります。その先は仕事への影響を考えるべきなのでしょう。景気が悪化しそうですし・・・


なにもないといいんですがもしもそういった事態が発生したらそれから備えるのには時間が限られてしまいます。一部には氷河期に入るという意見も見かけます。太陽との関係では今は小氷河期らしいんです。それが地球温暖化で温暖化の影響のほうが勝っているらしいんです。ところがトンガ海底火山大噴火の影響で小氷河期の影響を受けてしまう可能性もあるとか・・・そこまでの心配はしなくてもいいとは思いますがやはりこの大噴火ですからね。


なにか異変が起こるかもしれませんし・・・

 

2022年1月18日火曜日

幸運を呼び込む習慣と朝食とココナツミルク

 


一日の時間の内でどの時間を重視するかは個人の自由ではあります。考え方次第ですからね。でもできれば朝の時間帯にポイントを置きたいですね。すべての始まりを意味するのが朝ですから・・・

ということで朝食を大切にしたいものです。昨日までの重い気分を背負ったままでその日を始めるのはあまりいいことではないですし。で、朝食を楽しむように気持ちを持ってゆきたいところですね。

朝食自体は好みもありますから和食が好きだとか洋食系がいいとかいろいろとあるでしょう。でも普通はあまり胃に負担をかけたくはないですし重すぎるメニューは避けたいところです。トーストに卵にコーヒーとできればヨーグルトも欲しいところです。それで運のよくなる朝食が出来上がりです。運とか開運って気分次第なところもあるわけですから何事も始まりは軽やかでありたいものです。

その朝食ですがコーヒーにはココナツミルクが合っています。牛乳でもいいし豆乳でもいいんですがここはあえてココナツミルクにしたいところです。ココナツというイメージって素敵じゃないですか?そういかにも健康的ですね。運も健康でいることで拓けるわけですし・・・ココナツミルクなんですね。

その後でゆっくりその日の重要事項を検討するとか・・・こういう余裕というかゆとりって案外大切なんです。いきなり予定表を確認するって余裕なさすぎでしょ?まずはゆったりと朝食を楽しむところから始めたほうが気分よく一日が過ごせます。

こういう小さな気分が集まって幸運を呼び込むのでしょう。

運が悪いのは一時的?それともずっと続きそう?

 


気分が悪い時でもなんとなくやる気のでない時でも運が悪くないことも多いようです。気分なんていうものは自分の世界の中の出来事なので外の世界とは無関係なことが多いからです。他人には他人の世界がありますし、約束したことなど自分の気分が乗らないから物事は自然に流れてゆきます。気分が悪いのは自分の世界の中だけなので周囲は自動的に動いてゆくんですよね。

そういう外の出来事に対応できなければ運は悪くなりますが普通は一気ものでなんとかしてしまうようです。だから運の悪さ間の悪さは大抵一時的なものなのです。

長期的に運が悪い状態というのは生命力が落ちている状態なんですね。だからすべての情報を取り違えるし判断を間違ったりしてしまうわけです。だから自分で良くない方向を一生懸命に目指しているのと同じなんですね。

よくオンとオフの切り替えとか気分転換の重要性がいわれていますがこういうのってけっこう難しいんです。だからいい方法は自然に気力が戻るまで体力が戻るまでじっとまつことなんです。

これでたいてい運の悪さが解消するはずです。

2022年1月13日木曜日

最近疲れが取れない

 


何故か疲れやすいということはないでしょうか? どうも疲れが取れなくて考え込んでいます。睡眠不足もあるのでしょう。でもそれなりには眠っています。疲れには精神的なものと体力的なものがあるわけですがもしかして心の問題なのかもしれません。一種環境にマンネリが出てきたのでしょうか?  

退屈という感覚に近いのでしょうね。将来にやりたいことが見えてこないとか。少し前まではこんな感じになりたいとかいろいろありました。それなりに成果が出てもいました。多分次の成果までは時間がかかると感じているのでしょう。当面先に進めないわけです。現状維持なんですね。すぐには次のステップに進めません。こんな時きっと心がマンネリ化するのでしょう

2022年1月12日水曜日

気分は春らしく寒波はどこに

 


大雪の情報についてゆけない気分だけの春。なぜかすでに春の服のプランを立てています。今年の春の服装はグリーンを取り入れたいと思っています。勝手にイメージを膨らませているのですがボトムスはチノで定番のカーキにしたいんです。それにくすんだグリーンのジャケットを羽織りインナーに微妙に色のトーンの違うグリーンのセーターを合わせるときっと春の気分が楽しめそうなんです。

気になるのはシャツの柄でしょうか。あるいは色なのかもしれません。フィールドは箱根とかが似合いそうです。グリーンは2022年のトレンド色なのでしょうか?別に気にはしていないんですけどね。やはり都会風よりも自然っぽい雰囲気がここのところの気分なんでしょうね。

朝食はトーストにジャムそして紅茶が似合いそうなんですね。なんといっても春ですからね。午前中は軽めの仕事と午後には生活必需品の買い出し、そして散歩の時間、やがて夜になります。こういう生活は気分中心主義とでもいうのでしょうか?

でもそれが一番いいのかもしれません。