google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0 風の遊覧船: TODOリストを作るのも面倒な気分の時の対処法

2017年4月11日火曜日

TODOリストを作るのも面倒な気分の時の対処法


一度はやってみたことがあると思いますがTODOリストってかなり面倒です。しかも優先順位をつけるのもそれなりの根気が必要になりそうです。



TODOリストって専用ページのほうがいいの?

TODOだというマークを太字で書いておけばどこに書いてあってもそれがTODOだとわかります。チェックマークがついていれば完了ですしチェックマークがついていなければ未完了なのでクイックスキャンすれば簡単にみつかります。

ノートのどこに書いておいても簡単にTODOが検索できるわけです。専用ページに書く必要性はそれほどないのかもしれません。

しかもやることリストなんて思いついた時に書かなければ忘れてしまいます。簡単なお買い物リストから仕事上のリストまで好きな時に自由に書いておけばいい気がします。

とはいえそれがスケジュール化できないのならTODOとスケジュール帳が別だからのような気がします。そういう煩わしさを省いてくれるのが超整理手帳オリジナルリフィル3のよさでしょう。なにしろ蛇腹式ですから広げるとどこかにTODOのマークがあります。そのときは適当に思いついて書いたものですが書いてあれば忘れません。

どこかにTODOがありそうな気がして・・・そんな心配も無用というのは安心材料なのかもしれません。その月のリフィルのどこかに必ずTODOのマークはありますし探し出すのは流し読みで十分です。

アイデアならアイデアのマークをつけておくとかいろいろなやり方がありますがモレスキンと違うのはページをめくらなくても簡単に探せるところでしょう。

たしかにページをめくって調べればモレスキンでもわかることですが蛇腹式なら全体が1枚の紙ですし・・・


使って見て続けられるシステムがいいね!

最初はゴチャゴチャして読みづらかった超整理手帳オリジナルリフィル3の白紙ですが情報を目立つように色でくくったりTODOのマークを太く書くだけで簡単に整理がつくことになれたらこれは便利だと思いました。

紙が不足しそうでも裏面の白紙があるので相当なボリュームの情報量が記入出来ます。

1ヶ月たっても白紙のすべてが文字で埋まることはなさそうです。情報は1冊のノートにまとめるよりも情報を1枚の紙に自由に書いておいてまとめないことも使いやすい理由なのかもしれません。

とはいえTODOの細分化も気になるところでしょう。これはブレインダンプの欄に自由に書いておいてそれを情報をまとめるリフィルでアバウトにまとめてしまえば手間いらずで超簡単みたいで楽ができます。

いつでも同じ手帳やノートでも生活が同じペースでないのなら使いづらい時も出てきそうです。そのときにジャストフィットするシステムを活用したいものですね。