google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0 風の遊覧船

2016年6月18日土曜日

ホルトハウス房子のお店ハウス オブ フレーバーズを横目に鎌倉山をドライブ



鎌倉山を通るときに気になっていたのがホルトハウス房子のお店ハウス オブ フレーバーズです。いつでも寄れるね!ということでチャンスがなく行けなかったお店ですね。


海辺の街ならではのサイクリングロード



サイクリングロードを快適に自転車で走るのはいかにも健康志向的なイメージがあります。しかも季節は夏へ向けて大きく変化してゆきます。暑い日も少しずつ増えてきていますから海辺の季節なのかもしれません。


高級スーパーと普通のスーパーを使い分けたい!



一番多いのは普通のスーパーでしょう。普通の生活に必要不可欠な食品が並んでいます。本当に必要なものだけに限定して購入するのが賢い普通のスーパーの利用法のようです。


レトルトカレーからみたタイカレーの好み



日本人の味覚にあるようにマイルドさを強調しているのでしょう。タイカレーは夏だけでなく冬も人気がありますがさっぱりとした爽やかな気分になれるのも夏のタイカレーならではですね。


エスニック料理は夏ばて予防に最適!梅雨の季節でも美味しいね



本格的なエスニック料理は食べないのですが食べたい気がしないのも不思議なことです。エスニック料理は辛いというイメージが個人的には強すぎるからなのかもしれません。


2016年6月17日金曜日

EXPASA足柄サービスエリアの新宿サボテンで夕食



新宿サボテンのとんかつはボリュームがあって東名高速足柄サービスエリア内の食堂で食べると残すことがあります。新宿サボテンのとんかつはとんかつ弁当として買って帰り半分ずつふたりで食べるのが適量のようです。

2016年6月15日水曜日

ペールトーンが似合う季節!だから初夏!そして湘南



初夏という言葉の響きは新鮮な季節のように心に刺激をあたえます。ですが初夏と梅雨との関係からみると微妙に難しさがありそうです。初夏は夏としてはまだ早い季節ですが春から夏への転換点なのでしょう。